自宅を売却すると、家の持ち主は買い主に変わるので速やかに離れる必要があります。このときに賃貸を利用する場合は、長期間家賃を支払い続けることになります。それに、引っ越しとなると残っている荷物をすべて運び出す必要もあるので、かなりの労力も必要です。さらに、住処が変わると生活も一変しますので、慣れない間はストレスを感じる可能性もあります。
それから、引っ越しをすることで家を手放したことを近隣に知られることになります。できることなら、そうした事実は知らたくないと考えている人もいるのではないでしょうか。できるだけデメリットを防ぐなら、通常の売買だけではなく、リースバックにも目を向けてみましょう。リースバックは不動産会社などに家を買い取ってもらい、その後に賃貸契約を結ぶというものです。
仲介とは違い、直接買い取りしてもらえるので買い主を探す手間もなく、短期間で現金を得られるのもメリットです。リースバックでは、賃貸契約を結ぶので売却したあとも家賃を支払えばそのまま住み続けることができます。引っ越しの手間もなく、生活が一変する心配もありません。周囲に家を売ったことを知らたくない人にもメリットといえるでしょう。
それから、家は自分の所有ではなくなるので、固定資産税などの維持費の支払いは必要なくなります。売買予約による買い戻しや買い戻し特約を用意している会社も多いので、将来的に資金に余裕ができれば買い戻せる可能性もあります。